【足が速くなりたい人必見!】足が速くなるためのストレッチ4選
西田 沙耶香
今回は、足が速くなるために必要な柔軟性についてお話していきます。
この記事は、
●たくさん走っているのに足が速くならない
●前は勝てた相手に勝てなくなってきた
●0.1秒、0.01秒でもタイムを縮めたい!
●足を速くしてライバルに差をつけたい!
そんな人たちにぜひ読んでいただきたい内容です。
そもそも、なぜ柔軟性が必要なの??
著作者:yanalya/出典:Freepik
ストレッチはケガ予防のためだけだと思っていませんか?
実は、そんなことはありません。
ストレッチが正しくできると、足が速くなるかもしれません。
足の速さは、“ストライド×ピッチ”で決まります。
ストレッチを継続して体を自由に動かせる範囲が広がると、ストライドが広くなります。
1歩でより遠くに進むことができるようになるので、足が速くなります。
足が速くなるためのストレッチ
布団1枚分くらいの場所があれば出来るものや、自宅でも出来るものを紹介していくので、ぜひ挑戦してみましょう☆
お尻のストレッチ
足が上がらず、いわゆる”ももあげ”がうまくできない選手はお尻が硬いかもしれません。
①足を前後に開きます
②前の足をそのまま外に倒して、体を前に倒します。この画像では、右のお尻のストレッチです!
太もものストレッチ
太ももの前、後ろの両方がストレッチ出来るメニューです。速く走るためには股関節をしっかり動かすことが大切です。
①足を前後に開きます。
②両手を地面につきます。(右手と左手の間に前足が入るように)
③体重を前にかけます。後ろ足の太ももの前側のストレッチです。
④体重を後ろにかけて、前足のつま先を上げます。前足の太ももの後ろのストレッチです。
体の前側のストレッチ
体の回旋動作を身につけるためのストレッチです。走るとき、体をひねる動きも重要です。
①うつ伏せで寝転がり、両手を真横に伸ばします。
②右足を左手の方に持っていくようにして、体をねじります。①の姿勢に戻って、反対も同じように行いましょう!
体の後ろ側のストレッチ
体幹の安定性と太ももの裏、背中の柔軟性を向上させるためのストレッチです。
①前屈の姿勢で、足をその場に残したまま、手だけで少しずつ前に進みます。
②限界まで前に進んだら、今度は手をその場に残したまま、足だけで前に進みます。前屈の姿勢に戻ったら、①②を繰り返します。
この記事のまとめ
今回は、足が速くなるためのストレッチを紹介しました。
まずは1日1種目からでもいいので、取り組んでみましょう☆
次回は、足が速くなるためのトレーニングをご紹介していきます!
本気で足を速くしたい選手は「スピードアップコース」へ!
アスリートワークスでは、小学4年生から中学生を対象とした「スピードアップコース」開講中です!
野球やサッカー・バスケ・ラグビーなど、様々なスポーツ競技の子供たちが通っている施設です。
スピードアップコースでは「速く走るための効率の良いフォーム」や「実際のスポーツを意識した多方向の動き方」「身体の軸を意識した全身のバランス感覚」を習得するプログラムを提供しています!
実際に参加した子どもたちが3ヶ月で得た身体の変化を紹介します!
» 開始3ヶ月で変化を実感!足が速くなる!を叶えるスピードアップコース «
足を速くして今しているスポーツで活躍したい選手は、是非一度アスリートワークスへお越しください!
スタッフ一同、見学・体験お待ちしております!
見学・体験会のお申込みは随時受付中です。 見学は随時可能。お気軽に応募、またはお問い合わせください。
▼見学・体験会のお申込みはこちらから
https://athleteworks.co.jp/reserve/
▼お問合せはお電話にてお願いします
[京橋店・堺店・豊中店・奈良三郷店共通] 06-7506-9864
※営業時間:11:00~21:00(日曜・祝日は店休日)