子供の足が遅い原因を徹底考察!速く走るための練習方法とは?
藤元 大詩
今回は「子供の足が遅い原因を徹底考察!速く走るための練習方法とは?」というテーマでお伝えします。
今回の記事は
●足が遅いのが嫌!悩んでいる人
●かけっこ運動会で1位を取りたい!
●速く走って人気者になりたい!
●スポーツで活躍できる選手になりたい!
●50m走のタイムを0.1秒でも縮めたい!
このような人たちに読んでいただきたい内容です。ぜひ1つの参考にしてみて下さい。
子供の足が遅い5つの原因
子供の足が遅い原因は、以下の5つに当てはまることが多いと思います。
子供の足が遅い5つの原因
-
1走るフォームがわるい
-
2極端にバランス感覚がわるい
-
3身体のあらゆる部位が不安定
-
4極端に姿勢がわるい
-
5全力で走ることがない、運動習慣がない
他にも「股関節の硬い」とか「筋力がよわい」など…様々な原因も考えられます。
最初から、足を速くする方法を探すのでなく、まずはどれに当てはまるか、足が遅くなってしまっている原因を確認することも大切です。
速く走るための4つの方法
①正しい走動作・走フォームを習得する
まずは正しい走動作・走フォームの習得です。速く走るためのコツ、身体の使い方を覚える、正しいフォームを習得するだけでも、タイムが良くなるケースも多いです。
正しい走フォームを習得できれば、より力の伝え方も効率良くなっていき、一歩の大きさ(ストライド)も広がり、足の回転スピードも改善されます。
②バランス・柔軟性を向上させる
バランス感覚の低下や柔軟性の低下は、足が遅くなってしまう原因に繋がってしまいます。正しい走フォームを習得するためには、股関節の可動域が必要不可欠です。
走るときは片足で身体を支えるタイミングもあるので、片足でのバランス感覚も求められる能力の1つです!
詳しい説明は割愛しますが、バランス感覚が良くなると、身体の過緊張も起こりにくくなり、柔軟性も改善しやすくなります。
③体幹と足部の安定性を向上させる
3つ目は、体幹と足部の安定性を向上させることです。正しい走フォームを習得・維持しながら走り続けるには、身体の軸をまっすぐに保つための体幹の安定性が必要不可欠です。
足部の安定性は、より効率的で大きな力を地面に伝える(床反力)上で大切です!
体幹が使えずに、身体の軸がブレてしまうと、走フォームの崩れの原因に繋がってしまいます。
④100%全力で走る
ラスト4つ目は、100%全力で走ることです。もの凄く単純なことですが、意外とやっていない人、できていない人が多いです。
最初は10〜20mくらい短い距離でOKです!決まった距離をとにかく全力スピードで走り抜けます。
この記事のまとめ
今回の記事では「子供の足が遅い原因を徹底考察!速く走るための練習方法とは?」ご紹介しました。
今回お伝えした内容をひとつの参考に、今のカラダの状態・環境に合わせて、実践できそうなものがあれば、チャレンジしてみてください!
【大阪・奈良】Jrアスリート個別指導トレーニング
アスリートワークスでは、専門スポーツに特化した特別コースや発展途上の子どもたちを対象に
基礎的な土台作りからJrアスリートとして活躍するための本格的なトレーニングまで
それぞれのレベルに合わせたトレーニングコースをご用意しております。
現在は、大阪では京橋本店・堺店・豊中店、奈良三郷店と関西に4店舗で子供たちの指導をしています。
野球・バスケ・サッカー・ラグビーなど、様々な競技で沢山の子供たちが通っている施設です。
ブログ記事で書いている内容をより詳しく知りたい!足が速くなりたい!
スポーツで活躍できる選手を目指したい!正しい身体の使い方を覚えたい!
柔軟性を高めてケガが少ない体を作りたい!など…
小中学生に特化したトレーニングに興味がある
実際に動きをみてもらってフォーム指導してもらいたい方は
ぜひ一度、見学・体験レッスンへお越しください!
見学・体験会のお申込みは随時受付中です。 見学は随時可能。お気軽に応募、またはお問い合わせください。
▼見学・体験会のお申込みはこちらから
https://athleteworks.co.jp/reserve/
▼お問合せはお電話にてお願いします
[京橋店・堺店・豊中店・奈良三郷店共通] 06-7506-9864
※営業時間:11:00~21:00(日曜・祝日は店休日)