
足が速くなる!には、
理由があります!
-
POINT.01
身体の軸を意識した
全身のバランス感覚 -
POINT.02
速く走るための
効率の良いフォーム -
POINT.03
実際のスポーツを意識した
多方向の動き方
これらを習得するために正しい
身体の使い方を知ることが重要です!
しかし、中学生のほとんどが
正しい身体の使い方を習得できていません。
正しく身体を使うためには、
基礎となる土台が必要になります。
基礎ができていないまま
トレーニングすると
様々な弊害が起こります…
-
CASE.01
基礎ができていないことで
重大な怪我を招いてしまう… -
CASE.02
正しい身体の使い方がわからず
思うように動かせない… -
CASE.03
基礎をやり直すことになり
成長速度に差が出る…
怪我を未然に防ぎ、
競技に成果を出すためにも
今からでも正しい身体の使い方
を学ぶことが重要です。
さらに!
高校の指導者も
中学生年代の
身体づくりに関して
必要性を感じています。
本来、中学3年間で身につけておくべき能力が育っていないため、
高校入学して一からトレーニングし直すということがよくあります。
また、入部すぐにそこまで強度の高い練習をしているわけでもないのに
肉離れが続出することもよくあるとのこと。
そのため、体づくりに約半年を費やすことに。
基本的な土台ができている子と出来ていない子では差が開きます。

SCROLL

土台作りと合わせて、
体の軸を意識しバランス感覚も
養っていくことで
-
POINT.01
身体の軸がブレなくなり
体幹が安定するように! -
POINT.02
基礎となる身体づくりが
できることで怪我を予防! -
POINT.03
正しい体の使い方がわかり
パフォーマンスが向上する!

アスリートワークスでは、これまで多くのJrアスリートを指導してきました。
私たちが重要視するのは、正しい体幹トレーニングから培われるどんなトレーニングにも柔軟に対応することができる体幹(基礎)です。これまで指導した中学生のほとんどが、正しいトレーニング方法をまだ学んでおらず、正しい体幹トレーニングをできてる子どもたちが少ないです。基礎ができていない状態で専門的なトレーニングや筋トレをすると重大な怪我につながる可能性が大きくなります。
実際に参加した子どもたちも
3ヶ月で身体の変化を
実感しています!
-
VOICE.01
バランスとスピードに自信を持てるようになりました!
体が小さいので不安と焦りがありましたが、正しいフォームでトレーニングをすることの大切さを教えていただき、
最後には体の使い方が変わってきて、バランスとスピードに自信を持てるようになりました。中学2年生 -
VOICE.02
体幹がとても強くなりました!
始めてから3ヶ月ほどでトレーニング中のバランスなどが取りやすくなり、体幹がとても強くなったと感じた。中学1年生
-
VOICE.03
50メートル走が6.9秒から6.4秒!
走り方、走る正しい姿勢を知って、2ヶ月経たないうちに、50メートル6.9秒から6.4秒になり、
トレーニングが大事で楽しくなりました。中学3年生 -
VOICE.04
走ることがとても楽しくなりました!
足が早くなり楽しくなったから、中学生になったらまたアスリートワークスに来たい!小学生
体験会随時受付中!
見学・体験会お申し込みはこちらSPEED UP COURSE
足が速くなりたい!を叶える
スピードアップコース

速く走るポイントは、股関節の土台作り
フォームの改善や体の正しい使い方
そして何より鍛えられた体幹が重要です!
0.1秒が勝敗を決めます。大事な試合で後悔しないために走りを速くするコース。あなたは「足が遅い…」と諦めていませんか?
プロのトレーナーによる正しい走り方を身につけることで、誰でも足は速くなります。アスリートワークスでは、速く走るために必要な体幹や股関節の土台作り、フォームの改善や体の使い方を習得することで、ワンランク上のレベルでスポーツに取り組むことができます。

FACILITY
施設紹介
-
VIEW MORE
KYOBASHI 京橋本店
〒534-0024 大阪市都島区東野田町1丁目2番1号 Kぶらっと1F
京阪電車高架下・桜宮幼稚園向い -
VIEW MORE
SAKAI 堺店
〒591-8004 堺市北区蔵前町1-7-11 レインボー金岡2F
(ダイソー様 隣) -
VIEW MORE
TOYONAKA 豊中店
〒561-0832 豊中市庄内西町3-3-6 ポポロビル3階
※豊中店は「ふじくら整骨院様」に協力いただいております。 -
VIEW MORE
NARA SANGO 奈良三郷店
〒636-0821 奈良県生駒郡三郷町立野北3丁目12
(FSS35 スポーツアリーナ1F)
※手前の体育館右手奥の建物になります。 -
VIEW MORE
HIGASHIOSAKA NAGASE 東大阪長瀬店
〒577-0831 東大阪市俊徳町5-11-27
OUR TRAINER
トレーナー紹介
-
大西 健太
KENTA ONISHI
「あのときやっておけば良かった」をなくせるように適切なトレーニング、栄養を用いてサポートさせて頂きます。
MORE profile -
貴島 聖斗
MASATO KIJIMA
「怪我なく次のステージへ」をモットーに育成年代のトレーニング指導に携わらせて頂いています。全国大会出場のお手伝いを全力で致します。
MORE profile -
藤元 大詩
TAISHI FUJIMOTO
選手たちの潜在能力を引き出して、次のステージでも、さらに活躍できるよう一人一人と向き合っていきます。
MORE profile -
大垣 光平
KOUHEI OGAKI
基礎を身につけて、怪我の少ない選手が『良い選手』の条件だと思っています!
みなさんが良い選手になれるよう全力でサポートします!MORE profile -
野口 貴宏
TAKAHIRO NOGUCHI
大好きな競技を怪我なくプレーし続けれる様にサポートさせて貰います!一緒に頑張りましょう!
MORE profile -
西田 沙耶香
SAYAKA NISHIDA
子どもたちが楽しく競技を続けられるようにサポートいたします。一緒に成長していきましょう!!
MORE profile -
幣守 裕之
HIROYUKI NUSAMORI
アスリートとともにワンランク上の景色を見続ける」という自己理念のもと、皆様を精一杯サポートします。
MORE profile -
工藤 俊介
SHUNSUKE KUDO
高校、大学、社会人まで野球を続け引退してから、4スタンス理論の資格を取得し、色々な、スポーツの指導にあたっています。
MORE profile -
木原 大介
DAISUKE KIHARA
受けにきてくださる方のパフォーマンスアップのお手伝いができればと思います!よろしくお願いします!
MORE profile -
村上 健斗
KENTO MURAKAMI
これまでのスポーツチームでの現場経験を子ども達に還元出来ればと思っています!楽しく、今よりも成長出来る様にサポートします!
MORE profile -
二見 駿介
SHUNSUKE FUTAMI
トレーニングを通じて選手の可能性を拡げる事を重視して活動しております。共に頑張って自身の可能性を拡げましょう!
MORE profile -
嵩本 貴志
TAKASHI TAKEMOTO
1人1人の課題や目標に合わせて、ケアやトレーニングを提供出来るようにサポートしていきます。一緒に成長出来るように頑張りましょう!
MORE profile -
水野 謙志
KENSHI MIZUNO
選手と共に成長し続けれるように、成長出来るきっかけを与え続けれるようにサポートしていきます。
MORE profile -
木曽 塁
RUI KISO
これから明るい未来をつくる皆様のサポート致します。自分の可能性を信じて共に成長しましょう!!
MORE profile
MESSAGE
代表メッセージ
FAQ
よくあるご質問
-
Q 休んだ場合、振替えはできますか?
A ご予定を伺い他の日程へ振替えの対応をしております。
-
Q 怪我をしている状態でも参加できますか?
A 怪我の具合にもよりますが、少人数制なので選手としっかりコミュニケーションをとり出来るトレーニングを行います。
-
Q 女子でも可能ですか?
A はい、もちろん可能です。
-
Q 持ち物は何を持っていけばいいですか?
A 室内で履けるシューズ、水分、汗拭き用のタオルをお持ち下さい。
-
Q 親の見学は可能ですか?
A 体験セッション時、各セミナー時はご見学いただけますが、通常セッションは基本的にご遠慮いただいております。
-
Q トレーナーは毎回同じでしょうか?
A 基本的に担当は固定性となっておりますが、実施内容により変わる可能性があります。
ですが、カリキュラムを統一しておりますので、トレーニング内容が大きく変わることはありません。 -
Q トレーナーによってサービスの質は変わりますか?
A 社内研修を合格したトレーナーだけが対応致します。皆、経験と実績そして指導に長けていますのでご安心下さい。
-
Q 保険は加入していますか?
A もちろん、加入しています。
LET’S TRY!! TRIAL SESSION